2020/06/21

オンラインコンサート♪





本日は
372年ぶりの夏至の日食だそうですが、



いかがお過ごしでしょうか?



夏至&新月のエネルギーを受けて、



何か新しいことを始める方も
いらっしゃるかも知れません。



私は先日ある方より、



自粛で合唱が歌えない時期は 
これで歌っています!と、



Smuleという歌のアプリを教えて頂きました。



世界中の方が誰かと歌をコラボしたり、
カラオケの様な伴奏を使って
録音し無料で披露できる場所です。



歌もポップスから本格的なクラシックまで
様々な曲が歌われていて、



カラオケと言うと日本が一番進んでいますが
 Smuleで世界中の曲が歌えるようになると、



世界には本当に
凄い方がたくさんいらっしゃるなと、
思わずうなってしまいました。


 
それで私も聴いているうちに
登録してみたくなりました。



 録音はスタジオではなく、



自宅でスマホのイヤホンとマイクを使って
 自分の好きな伴奏を選んで歌ったり、 



誰かにジョイントしたりできます。



私も試しに何曲か一人で歌ってみました。



お気入りはアコースティックギターとの
コラボです。



しかしやり始めたら
少しでもスタジオ録音に近づけたいと、



何回も歌い直して録音している内に
若干声も枯れてしまう始末でしたが、



楽しくて
久しぶりに歌謡曲をたくさん歌ってしまいました。



完璧とは行きませんが、



今日はそちら録音した曲を
ご紹介いたします♪

(アプリをダウンロードしなくてもお聴き頂けます)



曲名をクリックするとリンクに飛びます。
※各曲歌の下に出るAutoplayをオフにして下さい。




 


童神(夏川りみ) 沖縄調
 











音質的にはスマホでそのまま再生したり
小さなステレオよりは、
スマホ&イヤホンの方が良く聴こえます。
 
 
 
1曲でも気に入って頂けたら
嬉しいです。



また少しづつアップして行きますので
よろしくお願い致します!






 Vielen Dank !

Kaori





2020/06/12

150%intensiv アーノンクールのマタイ受難曲





こちらはウィーン時代に
アーノンクール&コンツェントゥス・ムズィクス
&シェーンベルグコアで


バッハのマタイ受難曲のCDプロジェクトを
行った際のドキュメント動画。
(ドイツ語)


私は右側のコアの前列、
水色のシャツの女性とオレンジのシャツの女性の間に
挟まれて歌っております。


ドイツ語が母国語のメインメンバーの
圧倒的なリードがあってこその


情熱的な演奏。



動画の中でアーノンクールは、


「私は芸術家としてのバッハはとても良く理解しているが
人としてのバッハのことはほとんど知らない。
果たして彼が信仰深かったかどうかさえも。

彼はとんでもない天才だ、
 人が脳の中にあのような音楽が浮かぶというのはね。」


と語っています。




魂から言葉を放つソリストたち、


Wコアが表現する
多方面で起こる極限的感情のうねり、


一瞬たりとも緊張を解くことなく
物語を次々と運んで行くオーケストラ。


アーノンクールのこの作品に対する
とてつもない情熱が


 演奏者の魂に火をつけ、


皆が半ば変性意識とも言えるような状態で


キリストが十字架にかけられる
歴史的な一場面を、


まるで
その場に立ち会っているかのような
臨場感を伴って


再現した演奏。




ソリストのPregardianは、


「アーノンクールの技術、
彼の毎瞬にかける音楽的密度は
100%いや150%だ。」


と語っています。








私にとってバッハや古典の師匠は
アーノンクールだったと言えるくらい、


コアでアーノンクールと共演する機会を頂く度に、


音大生時代には全く知らなかったことを
たくさん学ばせて頂くことができ、


今思うと大変貴重な時間でした。



特にこのマタイ受難曲では、 


ただ美しく歌うという以上の、


感情や情熱や野生といった経路に
血液が波打つようにアクセスしながら


究極の芸術性を生み出すという、


それまで体験したことのなかった
脳内のゲートの開き方を、


非言語的に教えて頂いたような感覚がします。


もう二度と一緒に歌える機会は
ありませんが、


とても言葉では表現しきれないほどの
情熱的な体感、


 それが私の記憶と財産そのものです。


 Vielen herzlichen Dank !!